KIRIYA Research group

Organic-inorganic hybrid interface research group @ the university of tokyo

Go to English page)

トピック:二次元物質と有機分子の境界面/二次元半導体工学/量子物性・デバイス開拓/自発性を示す機能デバイス原理

2種以上の物質が接触すると、界面生じます。ごく当たり前の現象ですが、界面は科学および工学において重要な研究対象です。例えば、トランジスタなどの電子デバイスの駆動原理や、スピンや電子を扱う物性場、化学における反応場など、界面が鍵を握る例は数多く知られています。

私たちは界面について、複数の分野を融合した視点から研究をすすめております。特に、半導体工学や量子工学へ、化学的な視点を融合した新たな価値を模索しています。

具体的には、分子性物質(有機物質)と無機物質の融合に着目をしております。分子性物質は柔らかく変化に富んでいます。細胞をはじめとする生命の根本的な材料でもあります。一方で、無機物質は硬く構造の変化は少ないのですが、高い物性値を示します。電子デバイスの構成要素です。この異なる2つの物質を融合することで、例えば下記の研究を進めています。

①自発性を有する高機能デバイス

②刺激や環境に対して、応答変形する電子デバイス

③特定の刺激に特異性を示すセンサー原理の開拓

④量子物性や量子デバイスの創出

⑤新たな電子デバイスや電子材料の開拓

本研究室では、化学、物理、デバイス工学、量子工学、流体工学、生物物理学など多様な学問分野を混ぜ合わせ、多岐にわたる国内外の研究者とディスカッションを重ねることで、新たな学術的価値の創出を目指しています。

______________________________________________

募集情報(詳細ページへ)

4月20日5月25日に修士課程入試説明会が開催されます。(リンク

博士研究員として参入いただける方を募集しています(JREC-IN リンク)。分野:有機エレクトロニクス、半導体工学、電気化学など

当研究室にご興味をお持ちの方はお問い合わせください。

2023/4/15  桐谷がGX実現に向けた異分野連携シンポジウムで講演をしました。

2023/4/3   北大の竹井先生、中村さん、江崎さん、松村さんの論文がACS Appl. Mater. Int.に採択されました。おめでとうございます!

2023/4/1   劉さん、李さん、徐さん、直井さん、藤田さんが加わりました。これから宜しくお願い致します!

2023/3/23 第71回応用物理学会春季学術講演会でJainさん, Elamaranさん, 松山君、四谷君、小林君が発表をしました。

2023/3/13 桐谷が第7回分子ロボティクス年次大会で講演をしました。

2023/3/4 フンボルト大学ベルリンよりサラさんがインターンシップ生として加わりました。短い期間ですが、よろしくお願いします!

2024/1/11 JAIST-NMND2023(@Kanazawa)で松山君が発表をしました。

2023/12/27 桐谷が分担執筆をさせて頂いた遷移金属ダイカルコゲナイドの基礎と最新動向(シーエムシー出版)が発行されました。

2023/12/23 第9回サイボウニクス研究会を主催致しました。ご参加を下さった皆さま、有難うございました。

2023/12/23 第9回サイボウニクス研究会で松山君、四谷君、小林君、望月君が発表をしました

2023/12/20 博士研究員のDuragadeviさんが日本学術振興会外国人特別研究員の内定を受けましたおめでとうございます!

2023/12/15 中本君の2D半導体薄層の選択単離の論文がACS NANOにアクセプトされました。おめでとうございます!

2023/11/21 AnujaさんがJSPS特別研究員として、筑波大学へ転出されました。今後のご活躍を祈念いたします!

2023/11/18 桐谷がMRS-T International Conference (@Hsinchu, Taiwan)で講演をしました。

2023/10/23 桐谷がIEEE NMDC (@Paestum)で講演をしました。

2023/10/09 桐谷が244th ECS (@ヨーテボリ)で講演をしました。

2023/9/27 四谷君が日本学術振興会特別研究員の内定を受けました!おめでとうございます!

2023/9/27 研究室のインスタグラムを始めました。

2023/9/26 小林君の2D半導体の自動剥離に関する論文がApplied Physics Expressにアクセプトされました。おめでとうございます!


過去のニュースはこちら

東京大学総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系/統合自然科学科

住所: 〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1 16号館502アクセス