青木 佑樹
Yuki Aoki
2021年3月修士課程修了
青木 佑樹
Yuki Aoki
2021年3月修士課程修了
発表論文
A. Fukui†, Y. Aoki†, K. Matsuyama, H. Ichimiya, R. Nouchi, K. Takei, A. Ashida, T. Yoshimura, N. Fujimura, D. Kiriya, "Single-layered assembly of vanadium pentoxide nanowires on graphene for nanowire-based lithography technique", Nanotechnology, 2022, 33, 075602. († Equal contribution)
K. Matsumoto, K. Yamashita, Y. Sakoda, H. Ezoe, Y. Tanaka, T. Okazaki, M. Ohkita, S. Tanaka, Y. Aoki, D. Kiriya, S. Kashimura, M. Maekawa, T. Kuroda-Sowa, T. Okubo, "Organic Thin-film Solar Cells Using Benzotrithiophene Derivatives Bearing Acceptor Units as Non-Fullerene Acceptors", Eur. J. Org. Chem. 2020, accepted.
K. Matsuyama†, A. Fukui†, K. Miura, H. Ichimiya, Y. Aoki, Y. Yamada, A. Ashida, T. Yoshimura, N. Fujimura, D. Kiriya, "Convection-Flow-Assisted Preparation of a Strong Electron Dopant, Benzyl Viologen, for Surface-Charge Transfer Doping of Molybdenum Disulfide", ChemistryOpen, 2019, 8, 908-914. († Equal contribution)
H. Ichimiya, A. Fukui, Y. Aoki, Y. Yamada, T. Yoshimura, A. Ashida, N. Fujimura, D. Kiriya "Solvent engineering for strong photoluminescence enhancement of monolayer molybdenum disulfide in redox-active molecular treatment", Appl. Phys. Exp., 2019, 12, 051014.
プレゼンテーション
ナノワイヤネットワークを用いたゲーティングによる二 硫化モリブデンの電子状態の変調, 第81回応用物理学会秋季学術講演会, 2020年9月(口頭発表, オンライン)
ナノワイヤリソグラフィーによるグラフェンナノリボンのネットワーク状構造の作製, 2019年度半導体エレクトロニクス部門委員会講演会・見学会, 2020年1月(ショートプレゼン、ポスター発表)
新奇ナノカーボン物質「グラフェンナノリボンネットワーク」の実現, 化学とマイクロ・ナノシステム学会第40回研究会, 2019年11月(ショートプレゼン、ポスター発表)
無機ナノワイヤマスクを用いたグラフェンナノリボンのネットワーク状構造の作製, 第38回電子材料シンポジウム (EMS38), 2019年10月 (ショートプレゼン、ポスター発表)
ナノワイヤマスクを用いたグラフェンナノリボンネットワークの作製, 第80回応用物理学会秋季学術講演会, 2019年9月(口頭発表)
グラフェンナノリボンを用いたネットワーク状構造の作製 , 化学とマイクロ・ナノシステム学会第39回研究会 (Cheminas39), 2019年5月(ショートプレゼンテーション+ポスター発表)
大面積化を指向したグラフェンナノリボンのネットワーク化, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 2019年3月(ポスター発表)
大面積化を指向したグラフェンナノリボンのネットワーク化, 第4回融合ナノマテリアル化学研究会, 2019年3月(口頭発表)